■ 院長 三縄 伸二 (みなわ しんじ)
シフト
日、月、火、木、
・整体師
・公認心理師(国家資格)
・産業カウンセラー
・心理カウンセラー(JADP認定 上級)
・パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
・リフレクソロジスト
・上級救命技能認定
・NTO手技療法協議会 役員
ナショナル整体学院卒業。
うつ病、自律神経失調症で苦しんだ経験から健康の大切さを痛感し健康業界へ。
整体師として活躍する中、身体的な不調を訴えるクライアントの中には、心理的な問題を抱え込んでいることが多いという事実を目の当たりにする。
身体面だけでなく、心理的な面からも支援したいという思いから「産業カウンセラー」の資格を取得。
業界では珍しい「心」と「身体」の両面からアプローチできる数少ない施術者。
また、医学的、運動生理学的な専門知識とトレーニングの指導技術が必要とされるNSCA認定のパーソナルトレーナーという側面も持つ。
整体療法・心理療法・運動療法に精通し、コンディショニングのプロフェッショナル。
クライアントが自宅でできるようなセルフケア指導にも力を入れている。
■ 代表 渕脇 毅 (ふちわき たけし)
シフト
月、木、金、土
・整体師
・国家資格 公認心理師
・産業カウンセラー
ナショナル整体学院スポーツトレーナー科卒業
元ナショナル整体学院講師
【略歴】
・都立保谷高等学校卒業
・九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)音響設計学科卒業
・九州芸術工科大学大学院(現九州大学芸術工学府)修了
・騒音制御関係のエンジニアとして一般企業に勤めるも、うつ病を発症して退職。
・ナショナル整体学院スポーツトレーナー科で、整体および、トレーニング理論を習得。
・ナショナル整体学院にて12年間講師を務め、多くの優秀な整体師を育成する。
・コナミスポーツクラブ付属治療院にて、多くのスポーツ障害の経験を積む。
・あおぞら整体院 代表
・株式会社BBコンディショニング 代表取締役
・NTO手技療法協議会 会長
・あおぞらランニングクラブ 監督
・日本運動療法士協会認定 運動療法士
自身のうつ病発症を機に、健康の重要性を再認識しました。
それまで、様々なスポーツに親しんできたので、人々の健康のお役に立ちたいと考え、整体師に転向しました。
ナショナル整体学院スポーツトレーナー科にて整体術とトレーニング理論を学び、スポーツクラブ付属治療院にて研鑽を積んだのち、東京都東大和市にあおぞら整体院を開業しました。
また、ナショナル整体学院において、12年間非常勤講師を務め、多くの整体師を育ててきました。
講師業と自身の臨床経験を積む中で、様々な手技療法を研究し、優しく気持ちよく安全で効果の高い手法を確立しました。
また、自信のうつ病経験から、メンタルの問題で苦しむ人を何とか楽にすることはできないかと考え、カウンセリング技術の向上のために、産業カウンセラー資格を取得しました。
その後も心理学の勉強をつづけ、心理職唯一の国家資格である公認心理師を取得いたしました。
心理カウンセリングと整体という、心と身体の両面からアプローチすることにより、お客様が心身ともに健やかに暮らしていけるようにお手伝いができるようになることを目指しています。
また、共働きで4人の子供を育てているので、子育ての大変さは理解してます。
また、子どもが一時期不登校になるなどしたために、不登校に悩む方々の気持ちがわかるようになりました。
子育てに疲れている親御さんの良き相談相手になりたいと考えています。
■赤羽 昌(あかはね まさし)
シフト
水、土
長生学園卒業(第65期)
操体学苑 卒業
・あんまマッサージ指圧師(国家資格)
・直伝霊氣療法士
あおぞら赤羽行政書士事務所代表:(東京都行政書士会会員:会員番号13847)
会社設立、役員変更、公正証書原案作成、遺言書作成、カルト問題カウンセラー
趣味:yoga、瞑想、鎌倉散歩、滝行
操体とプラーナ療法(氣功)を用いたやさしく不思議な施術です。
■三縄院長と渕脇代表の対談動画
2016年当時の映像です。
当時は、渕脇院長と三縄副院長でした。
私たちのこの仕事に対する考え方が伝わると思います。