2016年6月27日 / 最終更新日時 : 2016年6月27日 aozora こころ 「頑張る」と「無理をする」の違い こんにちは。院長の渕脇です。 仕事にしても、勉強にしても、スポーツにしても、「頑張る」事は良いことだと思って頑張っているつもりだったのだけれど、それが原因で体調を崩してしまった。 あるいは、自分は「頑張っている」つもりだ […]
2016年6月20日 / 最終更新日時 : 2016年6月20日 aozora こころ アロマを生活の中に取り入れる こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 アロマテラピーは香りを使った自然療法です。香りは脳の大脳辺縁系に伝わると、情動反応(快・不快)が生じて、心地よい香りを嗅ぐと、自律神経系と内分泌系の制御を行う視床下部が働いて、 […]
2016年6月10日 / 最終更新日時 : 2016年6月10日 aozora コンディショニング 猫背の人のセルフマッサージ こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 今回は、猫背の人にやってもらいたいセルフケアとして、胸部のセルフマッサージを紹介します。 猫背の人で、肩こりや背中こりで困っている方はとても多いと思います。そんな […]
2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2016年6月10日 aozora コンディショニング 猫背の人にやってもらいたいセルフケア こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 今回は、ねこ背の人にはぜひやってもらいたいセルフケアとして、胸部のストレッチを紹介します。 筋肉を弛める為に、その筋肉自体に直接アプローチのは自然と […]
2016年6月8日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 aozora コンディショニング カチコチ背中のストレッチ こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 あおぞら整体院には、色々なお客様がいらっしゃいますが、運動不足だったり、座っている時間が長い、猫背というお客様の背中はガチガチになっている場合がほとんどです。 そんな背中のコリ […]
2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 aozora コンディショニング 太もも裏を伸ばして腰痛・膝痛予防! こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 今回は、太もも裏(ハムストリングス)を伸ばすストレッチを紹介します。 太もも裏の筋肉は、骨盤~膝下までついています。 この筋肉が硬くなってしまうと、骨盤が後傾しやすくなって変な […]
2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 aozora コンディショニング 腰痛・股関節痛ストレッチ こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 今回は、腰痛・股関節痛を緩和、予防するストレッチを紹介します。 このストレッチでは、主に「腸腰筋」という筋肉をターゲットに伸ばしていきます。 「腸腰筋」は、「大腰筋」・「小腰筋 […]
2016年5月19日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 aozora コンディショニング 肩こり、五十肩予防ストレッチ こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 今回は、肩こり、五十肩を予防する、肩~背中のストレッチを紹介します。 肩まわりや背中には、たくさんの筋肉がついていますが、それらの筋肉も他の筋肉同様、動かさないでいると、どんど […]
2016年5月13日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 aozora コンディショニング 腰痛と膝痛を予防するお尻のトレーニング こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 今回は、お尻を鍛えるトレーニング(その2)を紹介します。 (以前の記事はコチラ(お尻を鍛えて腰と膝を守ろう!)を参照してください) お尻の筋肉を鍛えることで、日常動作の安定感が […]
2016年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 aozora コンディショニング O脚改善スクワット こんにちは。 副院長の三縄(みなわ)です。 今回は、O脚改善効果のあるスクワットを紹介します。 スクワットは、大腿の前後の筋肉だけでなく、内外側の筋肉や、お尻の筋肉、腰背部など体幹の筋肉も鍛えることが出来る優れたトレーニ […]